高卒 就職 福岡
福岡県のニート就職支援
福岡県でニートの方が正社員求人を探す際に、活用できる就職支援サービスをご紹介しています。
この状況下で高校卒業時に就職先が決まっていなくて・・・既卒で就活を続けるという方もいらっしゃるかもしれません。
就職したけれど退職してニート。改めて転職先を探したい。
高卒後、ニートから正社員就職を目指す方も多いのではと思います。
求人サイトにはたくさんの未経験OKの求人が載っていますが、書類選考で落ちるのではないか・・・?と不安で就活が進まない、といった方も多いのではないでしょうか。
ニート期間が長くなっていたとしても正社員を目指すことができる、福岡県で利用できる就職支援サービスをご紹介します。
ご紹介するような就職サイトを利用することで、高卒OK、未経験歓迎の正社員求人の情報を効率良く得ることができます。
ぜひニート歴のある方の就活にも活用をおすすめします。
この記事の目次
福岡県 ニート向け就職支援サービス
福岡市、北九州市など福岡県で就職したいと希望されている方におすすめ就職サイトです。
フリーターやニート歴がある方の就活は難しいことも多いため、ご紹介するような就職サイトを利用してサポートを受けながら正社員を目指す就活がおすすめです。
現在は電話やWEB面談など対策をとって、利用できる就職支援サイトが多いので安心して利用してみてください。
ジェイック
ニート歴のある方の就職活動におすすめなのが、就職のための準備ができるジェイックです。
無料の就活講座にて、就職して働くための準備を整えることができます。
研修を受けた状態で入社できるため、それもあって内定獲得しやすいのだと言えます。
就職成功率81.1%
入社後定着率91.3%
入社後の定着率も高いことも特徴のジェイックです。
社会人未経験、ニート期間が長い方にもおすすめの就職サイトとなります。
福岡支社がありますので、地元の企業に詳しく特に営業職の求人を中心として、高卒OK・未経験歓迎の正社員求人を取り扱っています。
ジェイックの特徴は、無料の就職講座があることですね。
ここまで手厚い就職講座は他のエージェントでは見られません。
・ビジネスマナー
・自己分析
・企業研究
・履歴書や面接の個別対策
などの内容となります。
その後、約20社が参加する面接会に参加となります。
マッチング率も高い特徴があります。
ジェイックでは未経験から就職して働きやすい優良企業を中心に紹介してもらうことが出来ます。
長く働きやすい企業を見つけたい場合にもおすすめの就職サイトです。
エージェント経由で就活を行う場合、企業の詳しい情報を得て応募を検討できるのもメリットといえます。
利用は無料です。
ジェイックは高卒以上の方は問題無く就職支援サービスを利用することが出来ます。
ニート歴が長い方もジェイック経由で正社員として就職に多数成功しています。
第二新卒エージェントneo

18歳~20代向け、ニートの方も利用可能な就職エージェントが第二新卒エージェントneoです。
福岡支社があります。
日本マーケティング機構の「サイトのイメージ調査」(2018年8月度)で、
「就職転職相談しやすさNo.1」
「面接対策満足度No.1」
「就職転職満足度No.1」
を獲得するなど評価の高い就職エージェントです。
初回面談も最大2時間。
またトータルのサポート時間もこうした就職エージェントの中では長めで、マンツーマンで内定獲得までサポートしてくれます。
しっかりとこれまでのこと、これからのことを把握しキャリアプランを一緒に立ててくれます。
ぜひ、第二新卒エージェントneoの福岡支社に就職相談をしてみてください。
ハタラクティブ

20代のフリーター・既卒・第二新卒向けの就職支援を提供しているハタラクティブです。
中卒以上の方が利用して就活をすることが出来ます。
ハタラクティブ福岡支店があります。
高卒フリーター、ニートの利用も多い就職サイトです。
未経験者向け正社員求人が多く、営業職の求人も多く取り扱っています。
実際に取材を行った企業を紹介してくれますので、詳しい情報を元に応募を検討することができます。
DYM就職
DYM就職は東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌と拠点・面談会場があります。
DYM就職では就活のスピードも速いと定評ががあります。
それもあり、就活を効率良く進めることができるのはメリットでしょう。
就職決定までのスピードの速さには定評があります。
DYM就職は高卒以上、10代・20代の正社員就職支援行っています。
高校卒業後、フリーターをしてきて就活に不安がある方も安心して就職活動をする事が出来ます。
面接対策なども応募する企業に合わせてしっかり対策をサポートしてもらえます。
第二新卒、キャリアチェンジ転職にも強みがあります。
福岡県 ニート向け公共の就職支援サービス
福岡県で就職活動をする時に利用できる公共の就職支援サービスです。
就職活動のスピード感については、上記でご紹介した民間の就職支援サイトの方が早いといえます。
必要に応じて利用を検討されてみてはと思います。
福岡県若者就職支援センター
令和2年4月から福岡県若者しごとサポートセンター・福岡県30代チャレンジ応援センターは統合し、福岡県若者就職支援センターになっています。
若者就職支援センターは、おおむね39歳までの若者が利用することができます。
30代以上で福岡で就職を目指す高卒フリーター、ニートの方は、こちら福岡県若者就職支援センターの利用を検討してみてください。
福岡県若者しごとサポートセンター
福岡県若者しごとサポートセンターは、おおむね39歳までの若者を対象として就職支援を提供している施設です。
福岡(天神)の本所のほか、県内3地域(北九州・筑後・筑豊)にブランチを設置。
県内全域でサービスを提供しています。
・個別就職相談
・適性診断、自己分析
・就職支援セミナー・職種別セミナー
・職業紹介
といったサービスを提供しています。
30代後半の方も利用できます。
福岡若者サポートステーション(サポステ)
学校を卒業・中退後、あるいは仕事を辞めた後、正社員として就職を目指す若者(15歳~49歳)を対象に職業的自立など将来に向けた取り組みを行っている施設です。
就職氷河期世代の方を支援するために、令和2年4月から支援対象年齢を39歳から49歳までに引き上げられています。
40代でも就職を目指すことが出来ます。
自立・就労支援施設です。
働きたいけれど、一歩踏み出せない・・・といったニート、引きこもりの方も相談から始めることが出来ます。
ハローワーク
就職活動、といえばハローワークをイメージする方も多いと思います。
ハローワークは一般的な就職エージェントが拠点を置かないエリアにも出張所などもあることから、カバーしているエリアが圧倒的に広いことが特徴です。
福岡県でもハローワークが選択肢の第一、という方も多いかと思います。
無料で利用できること、また掲載にあたり特に審査もないことから、自分自身での企業の情報収集がとても重要となります。
正社員求人だけではなく、契約社員などの求人も多く情報収集は大変かもしれません。
福岡で利用できるニート就職支援 まとめ
福岡県で高卒の方が職歴なしフリーターやニートから正社員就職を目指す場合、または経験が浅い状況で転職、キャリアチェンジ転職を目指す場合におすすめの就職サイトをご紹介しました。
いずれも福岡支社がある就職支援サービスとなりますので、地元企業の詳しい情報を得られると思います。
利用は無料です。
複数を利用してみて、紹介してもらえる求人の質・量、自分に合ったサポートが受けられるかどうかなど、比較しながら就活をするめることもポイントとなります。
高卒後、就活に自信が無い方、フリーターやニート期間が長い方に特におすすめは、ジェイックです。
ぜひ活用してみてはと思います。